新入荷再入荷
鐘 小半鐘セット 喚鐘 茶道具
喚鐘 茶道具
小半鐘セット 喚鐘
小半鐘セット 喚鐘
小半鐘セット 喚鐘
小半鐘セット
喚鐘 茶道具

鐘 小半鐘セット 喚鐘 茶道具

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17550.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :XJFtni6C6G5DFpg3itapk
中古 :XJFtni6C6G5DFpg3itapk
メーカー 発売日 2025-05-13 定価 17550.00円
原型 小半鐘セット
カテゴリ

キッチン・日用品・その他#冠婚葬祭・宗教用品

お寺にある鐘、半鐘(はんしょう)を手元サイズにした木枠付きの本格的な小半鐘セットです。 半鐘は寺院に設置してある場合が多いですが、こちらの製品は仏具としての利用のみでなく、合図を知らせる為の各種用途にご使用頂けます。食事の合図、目覚まし、開始・終了の合図、呼び出し用の鐘、アンティークとして飾っておくなど、様々な用途にご使用頂けます。 茶道で使われる喚鐘(かんしょう)は、梵鐘(ぼんしょう)を小型にしたものをいいます。喚鐘は、床脇の天井などや喚鐘枠と呼ばれる木製の枠に吊り下げたりして、木槌のような撞木(しゅもく)で打ち鳴らして、主に亭主が客に茶席の準備がととのったことを知らせるものです。 <商品仕様> お寺の鐘(半鐘はんしょう)のミニサイズ 鐘材質:真鍮青銅色  木枠材質:ヒバ材 食事の合図、目覚まし、開始・終了の合図、呼び出し用の鐘、アンティークとして飾っておくなど様々な用途にご使用頂けます。 和風アンティーク サイズ:(半鐘)=直径 約9cm×高さ 約14cm(木枠)=高さ 約32cm×横幅 約27cm×奥行 約16.5cm(杵)=高さ 約16.5cm×先横幅 約6.5cm×先直径 約1.9cm ▼発送元の地域について 大阪府と記載させて頂いておりますが、ご注文のタイミングによりまして他府県の倉庫から発送させて頂く場合がございます。 ▼発送までの日数について 長期休暇や年末年始、繁忙期シーズンによりましては記載の日数で出荷が出来ない可能性がございますが、常に最短でお手配させて頂きます。 ▼事業者さまへ 領収書、または適格請求書の必要な方は、別途メッセージより発行ご希望の旨と、お宛名をお知らせください。 郵送にも対応致します。(販売価格は税込価格です) #shingon.shop #真言ショップ
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##仏壇・仏具##その他
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
未定(出品者が手配)
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
2~5日

Update Time:2025-05-13 21:26:24

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です