新入荷再入荷
82 紳士用 大島のアンサンブル6
82 紳士用
大島のアンサンブル6
紳士用
紳士用
82
82 紳士用
紳士用
紳士用
大島のアンサンブル6
大島のアンサンブル6
大島のアンサンブル6
82
82 紳士用
紳士用
紳士用 大島のアンサンブル6
大島のアンサンブル6
紳士用
大島のアンサンブル6
紳士用 大島のアンサンブル6

82 紳士用 大島のアンサンブル6

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8820.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f74894088428
中古 :f74894088428
メーカー 82 発売日 2025-05-18 定価 8820.00円
原型 紳士用
カテゴリ

ファッション#メンズ

鹿児島産の男大島アンサンブルで、旗印の証紙が張られ・オレンジの台紙で経済産業省の伝統マークがついています。(写真11枚目) 古い縞大島のチラシのようですが、この証紙自体も、古いもの(昭和63年頃まで)のようです。 縞大島は、機械で織られることが多いですが、手織りのものも存在します。 基本的には地糸(無地の単色染め糸)のみで織られ、絣糸をつくる「絣締め」の工程は発生しません。 縞大島は、縞模様が特徴で、染色された糸と無地の糸を交互に使って織られます。(写真12~16枚目) 一元式絣は美しい模様を作り出すために同じ色の糸を使用して井形の絣柄を作りますが、縞大島は縞模様を生み出すために異なる色の糸を交互に使います。 両者は異なる技法で織られており、それぞれの特徴を楽しむことができます。 着物裏地は駒撚りの羽二重風の生地の黒を使用。 羽織の額裏は精華ちりめんに静岡市の南に位置する八津港周辺の富士山を望む海に浮かぶ帆掛け船を描いています。 着物と羽織、表裏とも正絹です。 寸法(単位㎝) 身丈(背)142 裄73,5 袖巾37 袖丈51 後巾30 前巾24,5 羽織丈96 裄74,5  体型にもよりますが身長170⃣cm前後の方で、裄の少し長い目をお探しの方にお勧めです。 このアンサンブルは昭和の末期位のキングサイズのようで、原反の巾が40㎝位のものより広めの42㎝巾を仕立てられたようです。 仕付け糸付きでシミ汚れはないようです。 シミ汚れ等は出来る限りチェックしておりますが、見落としのある場合もございます。ご理解のほどお願いいたします。 デジカメの画像です。モニターによって色の違いが出ることがありますので、ご了承ください。 撮影に使用しました羽織紐と白い角帯は今回の出品物ではありません。
カテゴリー:
ファッション##メンズ##着物・浴衣
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-18 01:04:33

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です